東京・青山の心理カウンセリングルーム オンライン・電話対応可

オンラインやお電話でも相談できます

2017年のふりかえりと新年への思い

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
外資企業勤務後、心理臨床を志す。臨床心理士の資格取得後は東京・神奈川・埼玉県スクールカウンセラー、教育センター相談員などを経て、2016年、東京都港区・青山一丁目に「はこにわサロン東京」を開室。ユング心理学に基づいたカウンセリング、箱庭療法、絵画療法、夢分析を行っている。日本臨床心理士会、箱庭療法学会所属。
詳しいプロフィールはこちら

はこにわサロンの吉田です。

今日は、今年1年のふりかえりと来年への思いについて書きたいと思います。

 

2017年は苦手なことにチャレンジした年

苦手チャレンジ*その1

パソコンやインターネットは大の苦手!のわたしですが、自分でブログを立ち上げました!

セラピストよしだ
やってみるとなんとかなるものだ!

まだまだ不備はたくさんあるけれど、こうやってみなさんに発信できるようになり、我ながらよくやったなー!と(笑)

 

苦手チャレンジ*その2

発信することも苦手でした。

臨床心理士になった時に、「やったー!これからは聴く人だ!」と思ったことを覚えています。

 

でも、はこにわサロンをオープンしてみると、はこにわサロンがどんなカウンセリングルームなのか、わたしたちスタッフがどんな思いで臨床に向き合っているのか、きちんと発信していかなければなりません。

セラピストよしだ
最初は苦しかったです。

 

「臨床家たるもの、自ら多くは語らぬべし」という戒めもありましたし、わたしの師匠たる先生方も寡黙で口下手な人が多かった。

もちろん、敬愛する河合隼雄先生などは、ユーモアいっぱい、よくお話になる方でしたけれど。

 

でも、来てくださるクライアントさんのことを考えたら、やはり、発信力は大切です。

そう思って、発信し始めました。

 

1年やってみて思うのは、発信することのデメリットや批判もあるかもしれないけれど、クライアントさんとの関係を考えた時に、「(たとえ批判されても)わたしはこのやり方がいい」という開き直りのような気持ちになっています。

もちろんね、この先、不都合なことが出てきたら、その都度よく考えて調整していきますけれど。

 

今までは、会社とか、学校とか、組織に雇われることで社会的自立を果たしてきたわけですが、人生で初めて、ささやかだけど自分の足で立てるようになったんだな、と感じています。

 

 

 

それから、出会いもありました。

心理でもなく教育でもない、いろいろな年齢や個性、インターネットでチャレンジする方達に出会いました。

この多様性にあふれた出会いが、わたしを成長させてくれました。

セラピストよしだ
感謝!

 

2018年の抱負

来年、わたしがしたいなと思っていることは、大きく2つあります。

 

あなたの「自分らしく生きる」を応援していく

はこにわサロンが一番大切にしていること。

それは、誰もが、一度きりの人生を自分らしく、いきいき生きられるように応援すること。

今年は、カウンセリングや箱庭療法で、あなたを応援してきましたが、来年はその手法を広げていきたいと思っています。

その時にいちばん望ましい方法で支援できるようになりたいです。

 

あなたと臨床家をつなげていきたい

わたしは、一緒に働きたいなと思っているセラピストが何人かいます。

いえね、今のところ、他の場所で忙しく働いておられたり、子育て中だったりして、すぐに実現はしないと思うのですが。

でも、はこにわサロンで一緒に活動することを考えてみたいと思っています。

それはきっと、クライアントさんにとってもプラスになるから。

セラピストよしだ
将来は、あなたのニーズに合わせたすばらしいセラピストに出会ってもらえるカウンセリングの場を作りたいという夢があります。

 

 

まとめ

● 2017年は、苦手にチャレンジしたことで、人生の新しい展望がひらけた画期的な1年だった!

● 2018年は、もっと「あなたらしく生きる」を応援していけるように、はこにわサロンをパワーアップしていきたい!

セラピストよしだ
最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

ではね、メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!

 

 

はこにわサロン

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
外資企業勤務後、心理臨床を志す。臨床心理士の資格取得後は東京・神奈川・埼玉県スクールカウンセラー、教育センター相談員などを経て、2016年、東京都港区・青山一丁目に「はこにわサロン東京」を開室。ユング心理学に基づいたカウンセリング、箱庭療法、絵画療法、夢分析を行っている。日本臨床心理士会、箱庭療法学会所属。
詳しいプロフィールはこちら