東京・青山の心理カウンセリングルーム オンライン・電話対応可

オンラインやお電話でも相談できます

箱庭療法を導入したいとき、グッズはどこでそろえる?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
外資企業勤務後、心理臨床を志す。臨床心理士の資格取得後は東京・神奈川・埼玉県スクールカウンセラー、教育センター相談員などを経て、2016年、東京都港区・青山一丁目に「はこにわサロン東京」を開室。ユング心理学に基づいたカウンセリング、箱庭療法、絵画療法、夢分析を行っている。日本臨床心理士会、箱庭療法学会所属。
詳しいプロフィールはこちら

東京・青山の心理カウンセリングルーム「はこにわサロン東京」の吉田(臨床心理士・公認心理師)です(オンラインカウンセリング・電話カウンセリング受付中)

 

はこにわサロンには、ときどき「箱庭療法を始めます」「始めたいので教えてください」という方がご来室くださいます。

 

サロンの箱庭を体験していただき、ご質問にお答えし、お部屋の写真を撮っていっていただくのですが「グッズをどこで買いますか?」という話題になることもあります。

 

メルコムさんなど、専門の業者さんからだけでなく(というか「はこにわサロン」ではメルコム度は低いです・・・予算の関係で・・・)100円ショップや雑貨屋さん、メルカリなども活用しますが、「代用品」もたくさんあります。

 

そのあたりの工夫をご紹介しますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

 

はこにわサロンの箱庭棚

はこにわサロンの箱庭棚は、3台あります。

 

こだわりは特にありませんが、「セット買い」ではなく、コツコツ買い集めて揃えたところが特徴かもしれません。

 

品揃えも、手厚い分野と手薄な分野があります。


箱庭の棚はこれですべてです。

量はそれほど多くはありません。

棚は、一般の、文庫本用の本棚を使っています。奥行き17センチです。

こちらで購入しました。

 

箱庭

箱庭はメルコムさんで購入しましたが、カバーは手作り(ピクニックシートをミシンで縫って作成、300円)。

 

箱庭を載せるテーブルは、本棚と同じところで買いました。

 

写真には写っていませんが、箱庭の砂をならすときの箒は、100均の卓上箒を使っています。

 

砂は、「幼稚園のお砂場用にオーストラリアの砂」を売っていて、それを使っています。

箱庭ひと箱分で2千円くらいでとってもよかったんですけど、もう売っていないみたいです。

でも、お砂場用の砂で調べてみると、質と価格が手頃なものが手に入るかもしれませんよ。

 

頼りになる100均

ここに写っているグッズはすべて100均です。

 

これも100均。

 

ダイソーやセリアで何か面白そうなものがあると買ってきます。

気楽に変えるのがいいですよね!

ブロック塀のブロックは、あるだけ16個買ってきましたが、あったら100個欲しかったなと思います(笑)

 

どんぐり共和国

 

ジブリの指人形が1つ300円くらいで手に入ります。ほぼ全て揃えています(笑)

どんぐり共和国

 

ガチャガチャ

ガチャガチャもお世話になっています。

人力車は歌舞伎の劇場のガチャで。

 

これもガチャガチャ。

全部揃えたいときは、ネットで検索してまとめ買いすることもあります。

 

メルカリ

おうちを揃えるのに苦戦しておりましたが、メルカリでお土産品(と思われる)で揃えました。とてもかわいらしい。

 

文房具

これは、なんと文房具なんです。

 

ピアノ、地球儀、ミシンは、鉛筆削り。

真ん中の「おみくじ」はクリップ入れ。

 

右側の戦車も文房具なんですが、今となってはなんだったのか不明・・・。

赤い台車に「DULTON」と入っていますが、戦車も「DULTON」という雑貨メーカー?のものです。

 

箸置き

はしおきも活用できますよ。

食器屋さんやお箸屋さんは要チェックです。

 

月と雲は、お気に入りです。

 

レモンは爪楊枝入れ。

くぼみのところに、ちょうどジブリの指人形が入るので、そんな表現に使われることも。

 

この白くまくんも箸置きです。

 

土鈴

これらはどれも土鈴です。

いい音がします。

 

キャンドル

これはどれもキャンドルです。

キャンドルは、廉価で小物が揃うので、予算が限られていて品数欲しい時に助かります。

 

マグネット

マグネットは素敵なデザインが多いので欲しくなるけどお値段がネックかもしれません。

エレキギターのマグネットはちょっとお高くて2千円位したと思う。

 

(マグネットじゃないんですが楽器繋がりで)東京文化会館に行ったときに、オーケストラの楽器や演奏している人の人形がたくさんあって、オーケストラ全部をお持ち帰りしたい!と思ったほど。全部欲しすぎて、かえってひとつも買えませんでした(涙)。近くにあったら、ひとつずつそろえるのになぁ・・・

 

ミュージアムショップにも素敵なグッズがあるので要チェックです。

 

おさかな水槽用

最近とりいれているのが、水槽用のグッズです。

デザインの面白いものがあります。

写真のものはどれも千円台@アマゾン

値段がもう少し低いといいな。

花屋さん・園芸用品店などでも、まさに箱庭用といったグッズを見つけられることがありますよ。

 

神社・お寺

神社やお寺で、おみくじがかわいいフィギュアと共に販売されていることがあります。

最初の集合写真にあった鳥居なども神社で買ってきました。

お正月のお参りの際には要チェックです。

 

電車・車

電車(ガチャガチャ)やトミカはたくさんあります。

 

フリーマーケットで入手したものも多いです。

 

昔、街の神社のフリマで、小4くらいの男の子がたくさんのトミカを売っていました。

ほんとうに使い込まれた感じのトミカが箱にいっぱい。

1つ10円だったと思います。

全部欲しかったのですが、なんだか言い出しかねました。

売りたくなさそうだったのです。

でも、事情を話して全部ゆずってくれないか相談してみたらよかったのかな、と折に触れて考えたりします。

 

トンネルはプラレールのお下がりを入れています。ちょっと安っぽいけど・・・割と活躍するグッズです。

 

シルバニア

家具はシルバニアやお人形用を見繕って。

 

あるとき、どうしても虹が欲しくなって。

色々探して購入したのがこちら。

左がフライングタイガーのポーチ(笑)、右はクリーマというサイトで見つけたガラス作家さんのものです。

 

バザーの手作り品

バザーの手作り品は、廃品利用で作られています。

こんなのが自分でつくれたらいいんですが。

 

手作り品

 

観音様は、観音様作りの修行中の方に譲ってもらったもの。

 

ロボットは就労支援で作られたもの。(いろんなロボットがいたので全部欲しかった!)

 

右手前はお友だちのワークショップで作ったオルゴナイト。

 

左手前のお弁当が、純粋なわたしの手作り品です(笑)

 

ポストカードを額にいれたものも、しばしば作品に登場しています。

 

いただきもののお土産たち

会津のあかべこや、ロシア土産のマトリョーシカなど、わたしがお友だちなどからお土産でいただいたものもたくさん、箱庭棚に並んでいます。

 

動物・騎士

それからもちろん、動物たちや騎士などはこちらこちらで。

もっと数をそろえたいなと思うのですが(例えば牧場やサファリができるくらい)少しずつ増やしています。

 

木や花などは、メルコム、100均、ユザワヤ、などなど。

 

学校などで予算のないとき

わたしは、小中学校の相談室にも箱庭を入れることが多くありました。

 

そんな時は、箱は主事さんにお願いして箱を作ってもらったり、古い木製机のお腹のところの平たい引き出しを活用したこともありました。

 

予算の少ない教育相談所にいたときは、スタッフで木材とペンキを購入し手作りしました。わたしは不得意なんですが、のこぎりやトンカチ使いが上手な人がいたりして、楽しく作りましたよ。

 

大きさも、あまり厳密に考えないで、大体で大丈夫です。

 

砂は海の近くの学校では砂浜に掘りに行ったり、園芸用品を購入してもらったり、校庭の砂をわけてもらったところもありました。

 

グッズは100均でビー玉とおはじきがあれば、始められるものだと思いました。

 

子どもたちは砂の上に落書きをしたり、ビー玉を埋めたり、砂の手触りを楽しみながらコミュニケーション&遊びツールにしていました。作品を作る子もいました。

 

緘黙の子が熱心に作っていたこともありました。(それで緘黙が解消するとか、そういうことはありませんでしたが、箱庭にはこんなに豊かで面白いものを作れるんだなー!と感動して、少しずつ関係性が変わっていったかなと思いました。)

 

学校の場合は、あまり気負わずに、おもちゃの位置づけで入れてもいいかもしれませんね。

 

まとめ

はこにわサロンの箱庭棚の工夫をご紹介しました。

 

「箱庭に興味はあるけど、準備が大変で導入できそうにないなぁ」と思っておられる方がいらっしゃったら、ひとまず砂箱とビー玉だけ準備して、あとはゆっくり時間をかけて整えていかれてみてはどうかなぁと思います。

 

ひとつ、ふたつ、参考になる工夫が見つかりますように!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
外資企業勤務後、心理臨床を志す。臨床心理士の資格取得後は東京・神奈川・埼玉県スクールカウンセラー、教育センター相談員などを経て、2016年、東京都港区・青山一丁目に「はこにわサロン東京」を開室。ユング心理学に基づいたカウンセリング、箱庭療法、絵画療法、夢分析を行っている。日本臨床心理士会、箱庭療法学会所属。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください