東京・青山の心理カウンセリングルーム オンライン・電話対応可

オンラインやお電話でも相談できます

「 投稿者アーカイブ:MichikoYoshida 」 一覧

カウンセリング

  2018/07/02 

NHKで河合隼雄スペシャルが放映されます〜7月2日(月)スタート!

この記事を読む

子育て

  2018/06/02 

学校で自分の子どもがいじめのターゲットにされてしまったら〜親と先生にできることとは?

この記事を読む

子育て

  2018/05/27 

不登校の子どもの気持ちを知りたいと思ったときに読んでみて欲しい本

この記事を読む

多様な脳

  2018/05/20 

発達障害の方が悩むアイデンティティ拡散の原因と効果的なカウンセリング方法について

この記事を読む

子育て

  2018/04/23 

トイレ・トレーニングがうまくいかなくてイライラしたら、目的を再確認するとキモチが楽になる

この記事を読む

子育て

  2018/04/18 

「パパ、読んで!」お父さんに読んでほしい読み聞かせ絵本5冊

この記事を読む

子育て

  2018/04/16 

大きな成長のきっかけとなるひきこもりと、長期化して終わりの見えないひきこもりの違いはなに?

この記事を読む

子育て

  2018/02/23 

中学生にスマホを与えるかどうか迷ったときに検討してほしい5つのチェックポイント

この記事を読む

子育て

  2018/01/23 

我が子が「ひといちばい敏感だ」と感じたら。HSC(ハイリー・センシティヴ・チャイルド)かもしれません

この記事を読む

カウンセリング

  2018/01/12 

風景構成法という絵を描くカウンセリングにはどんな効果があるのか〜セラピストのうつ抜け体験

この記事を読む

カウンセラー

  2018/01/02 

はこにわサロンが目指すのは、あなたの心の灯台になること

この記事を読む

カウンセラー

  2017/12/24 

2017年のふりかえりと新年への思い

この記事を読む

カウンセラー

  2017/12/15 

【ひとり旅の効用】人生を変えたひとり旅

この記事を読む

こころのケア

  2017/12/10 

あなたの職場もしや機能不全?【49のチェックリストで確認してみよう】

この記事を読む

こころのケア

  2017/12/09 

アダルトチルドレンと機能不全家族について〜自分らしく生き直すための方法

この記事を読む

子育て

  2017/12/06 

【0歳からの絵本体験】臨床心理士ママが子どもに読んだ絵本を紹介

この記事を読む

こころのケア

  2017/12/03 

「仕事がつらくて明日仕事に行きたくない」泣きたい気持ちに効く4つのこと

この記事を読む

子育て

  2017/12/01 

小鉄を育てた臨床心理士ママのおすすめ電車絵本【厳選17冊】

この記事を読む

こころのケア

  2017/11/27 

大切な人を失った時にあなたを勇気づける4冊の絵本〜グリーフケア

この記事を読む

子育て

  2017/11/25 

子どもの不登校〜スクールカウンセラーが伝授する「学校に行けない本当の理由」を理解する方法

この記事を読む